最新『Nasta Interphone』で暮らしをアップデート

2024年11月27日

最新『Nasta Interphone』で暮らしをアップデート

こんにちは!ヤマモトです。
先日、万博公園で開催されていた朝のニュース番組「おはよう朝日」のイベントに行ってきました。子供たちは初めて見る太陽の塔や、番組キャラクターのおき太くんに大興奮!さらに、たくさんの出店を巡りながら家族で楽しいひとときを過ごしました。季節のイベントは、家族の思い出づくりにぴったりですね。

 

 

さて、今回はそんな家族の暮らしをより快適で安心にしてくれる、最新で最強の『Nasta Interphone』(ナスタインターホン)についてご紹介します。シンズクラフトでも選択可能となったこのインターホン、まさに新しい時代の暮らしを支える優れたアイテムです!特に、小さなお子様のいるご家庭や、宅配が頻繁な在宅ワーカーの方にとって、驚きの便利さを体感していただけるでしょう。

 

(写真出典:株式会社ナスタホームページより)

 

ナスタインターホンの主な特徴

1. 24時間見守り機能で安心を強化

セキュリティ対策がますます重要視される今、ナスタインターホンの「24時間防犯カメラ機能」は頼もしい存在です。この機能により、訪問者や周囲の動きを常時録画でき、外出時や夜間の不安を軽減。防犯カメラが設置されているという安心感そのものが、家族の暮らしをより安全なものにします。「いつも見守られている」という信頼感が、日々の暮らしにさらなる安心をもたらします。

 

(写真出典:株式会社ナスタホームページより)

 

2. スマートフォン連携で、家中どこでも対応可能

ナスタインターホンのもう一つの大きな魅力は、スマートフォンと連携している点です。インターホンが鳴ると、スマホを通じてどこにいても応答可能。たとえば、キッチンで料理中や2階で家事をしている時でも、移動せずに訪問者を確認できます。また、外出先でも来客対応が可能なので、急な宅配や予期せぬ来客にも安心して対応できます。留守中でも対応できる便利さは、忙しい毎日を送るご家族には嬉しい機能です。

 

(写真出典:株式会社ナスタホームページより)

 

3. 宅配専用ボタンで対面不要の受け取り

共働き世帯や在宅ワーカーの増加に伴い、宅配サービスの利用が増えています。ナスタインターホンには、宅配専用ボタンが搭載されており、対面することなく柔軟に受け取り対応が可能です。例えば、指定した場所に荷物を置いてもらうようインターホン越しに指示することで、ストレスフリーに受け取りが完了します。リラックスしたい時間や仕事中でも、わざわざ玄関まで行かなくて済む便利さは魅力的ですね。

 

(写真出典:株式会社ナスタホームページより)

 

暮らし方が変化しつつある中で、インターホンにもより多機能でスマートな使い勝手が求められるようになっています。ナスタインターホンはその期待に応え、防犯カメラ機能で家を見守り、スマートフォン連携で対応を簡単にし、宅配専用ボタンで受け取りをスムーズに行えるなど、現代のライフスタイルにフィットした頼もしいアイテムです。
これから家づくりを検討中の方には、インターホン選びもぜひ注目していただきたいポイントのひとつです。ナスタインターホンが、家族にとっての「安心」と「便利」をお届けし、日々の暮らしをより豊かなものにしてくれること間違いありません!
シンズクラフトでは、最新の設備や技術を活かした家づくりをお手伝いしています。ナスタインターホンを含め、気になることがあればいつでもお気軽にご相談くださいね!

 

 

日々更新中です↓

 

お友達登録はこちら↓

 

【対応エリア】
貝塚市・岸和田市・忠岡町・泉大津市・泉佐野市・堺市・和泉市・高石市・熊取町・泉南市・阪南市・田尻町・岬町などの南大阪

お客様の大切なお家に何かトラブルなどがあった際に、 迅速に対応するため、貝塚市の事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとしております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

 

株式会社シンズクラフト   
大工さんと女性建築士のいる工務店
新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション
大阪府貝塚市脇浜1-6-27
TEL:072-493-2363
mail:info@shinscraft.com